カナダ移住生活

やぁ元気?→今日も元気だよ、あなたは元気?→最高だよ!

 

f:id:yohey-hey:20161214081041j:plain

 

「今日、調子どう?」

「やぁ、元気してる?!」 

 

結構、日常的に上記のようなやりとりがカナダでは行われているんですよね。

レストレン、カフェ、洋服屋などなど。お店でもそうですし、知り合いとあった時にも

結構な頻度で言われる。

 

最初は別に不思議に思わなかったけれども、日本に帰るタイミングがあった時に気付いた。 

「やぁ、元気?!調子どう?!」

 

って、日本に人って言わないなって。なんだろうなって。

こういった、ちょっとした挨拶によって、すごい国民性や文化を表している。

そして、とても大切な取り組みがするなとぼくは思うのです。

 

 

【お知らせ】LINEマガジンにて限定配信中!

日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。
その後、現地で皿洗いしながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!

 

元気がいいよ!って日常的に言うことがない日本人 

日本ではまず、聞かないフレーズですね。

たまに会う、友達同士でなんとなく、出てくるようなフレーズといった感じ。

 

間違いなく、レストランやカフェ、公共性の高い場所などでは、まず出てこない。

別に、それが良いとか悪いとかではないけれども、

「もっと盛んに使われたらいいのになー」ってぼくは思う。

 

なぜならば、この言葉から会話のコミュニケーションが結構生まれるし、楽しい。

 

「やぁ元気?、今日はなにしてたの?」

「山にスノーボードにいっていたよ。」

「それはいいね!、山はどうだった?!」

 

ぼくの住んでいる、カナダのウィスラーってうところだと、こういうやりとりが結構多い。リフトに一人で乗っている時も、高齢の方と相乗りする時は、こういうやりとりが多い。

 

人と人のつながりだったり、暖かさみたいな物を日常的に感じさせてくれるフレーズだなと感じます。

そして、不思議と元気が少しもらえる。

 

これに関してははっきりとした、理由は説明できないけれども、ぼく個人的にはそう感じるし、友人の日本人もそういう事を言っていた。

 

なぜ、こんなに言葉遣いが違うのだろう?!

カナダだとお店とかでも、いらっしゃいませ!

ではなくて、元気?というやりとりが多い。

 

「いらっしゃいませー」って言われるのは良い事だと思うけれども、ぼくは誰とでも「元気?」と言い合える文化が好きかな。

 

それに、日本では

「お客=神様」って考えが根強いけれども、ぼくは少し違うと思う。客でも横柄なやつはいっぱいいる。そんな人を過剰に神様扱いするよりも、人と人っていうスタンスで接した方が、変に神経質にならない方がいいような。

 

ビジネス的な難しい部分はわからないけれども、従業員と客っていう立ち位置より

人と人っていう立ち位置の方が、人間味溢れて面白いかなと。

 

だから、「やぁ、元気?」って日本にも根付いたらいいのに

 

まとめ

「元気?調子どう?!」

とか、調子いいよ!って言い合うだけでも、明るい雰囲気が生まれると思うし、

そういう言葉遣いってすごい大事だなと体感。

 

だからこそ、少しでも日本に根付いてくれたら、嬉しく思う。

今日から少しだけ、意識してみませんか?!

 

きっと、今より少しだけ嬉しい気持ちになる事が触れると思います。

 

エンジョイ!

 

追記: 無料のLINEマガジンを開始!

「個人で稼ぐ力をつける」をテーマにした無料のLINEマガジンをはじめました!好きなことで生きていくための手段として、ブログやSNSなどのことをメインに綴っています。

 

登録者限定で無料の「情報発信で稼ぐための教科書」などお役立ち情報を配信していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

【無料】個人で稼ぐ力を身につける為のLINEマガジン

●パソコン1台で収入源を構築する方法とは?

●副業を始めるための、具体的な行動や方法とは?

●会社に雇わない自由なライフスタイルを送る秘訣

●月に5〜10万円を稼ぐ仕組み作りとは?

 

日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。
その後、現地で働きながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!